![](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_f0e906631e3b4e3493cf73a7a9e2d27a~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/7b1670_f0e906631e3b4e3493cf73a7a9e2d27a~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
![大型台風21号](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_f0e906631e3b4e3493cf73a7a9e2d27a~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/7b1670_f0e906631e3b4e3493cf73a7a9e2d27a~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
大型台風21号
大型台風21号が明日のお昼頃には、山梨にも接近と天気予報で伝えています。 かなりの雨が降るとかこわいですね。これ以上被害が出ないよう祈るしかありません。 今年も秋明菊が咲き始めました。秋が近いです。 爽やかな色のアゲラタム・・。 なす、まだまだ収穫できそうです。食べきれません。
![](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_83c2865f7aa54d7eb03437206a3811e6~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/7b1670_83c2865f7aa54d7eb03437206a3811e6~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
![夜の食事](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_83c2865f7aa54d7eb03437206a3811e6~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/7b1670_83c2865f7aa54d7eb03437206a3811e6~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
夜の食事
近くの山の会の方6名です。少し蒸し暑い一日でした。皆さんお元気で良かったです 夏野菜の揚げびたし、鶏もも肉のマスタード焼き、ズッキーニとジャガイモのスープ、 モロッコいんげんの胡麻和え、キャロット・ラペ、ゴーヤの佃煮、わらびの煮物。...
![](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_860d70f7b00a40ada61258fa4e1dbc77~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/7b1670_860d70f7b00a40ada61258fa4e1dbc77~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
![二人展](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_860d70f7b00a40ada61258fa4e1dbc77~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/7b1670_860d70f7b00a40ada61258fa4e1dbc77~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
二人展
展示会のDMができました。後、一ヶ月半とっても焦っています。 できる限りがんばって作ります。
![](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_c1c40ebebb234c20a80499199554be23~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/7b1670_c1c40ebebb234c20a80499199554be23~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
![九月になりました。](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_c1c40ebebb234c20a80499199554be23~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/7b1670_c1c40ebebb234c20a80499199554be23~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
九月になりました。
なんでこんなに早いんでしょう。追われる毎日です・・。 腕のリハビリもあと一回で終わりそうで嬉しい。 草だらけの庭に秋海棠を見つけました。大好きなお花です。 久しぶりにお店ようにくるみのクッキーを焼きました。やっぱりおいしい!! 手前味噌ですが・・。 二枚入りです。
![](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_6a9e6c3e46ea4300b98fb2ba29a4d06d~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/7b1670_6a9e6c3e46ea4300b98fb2ba29a4d06d~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
![ニットの先生のバッグ](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_6a9e6c3e46ea4300b98fb2ba29a4d06d~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/7b1670_6a9e6c3e46ea4300b98fb2ba29a4d06d~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
ニットの先生のバッグ
先生の新作のバッグ! 色がいいですね。¥4000、- 持ち手がかわっています。¥3500、- 色で楽しむトートバッグ。¥3500、-
![](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_4054cc5c0216449e84ec56a724648e0d~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/7b1670_4054cc5c0216449e84ec56a724648e0d~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
![ジャズ](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_4054cc5c0216449e84ec56a724648e0d~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/7b1670_4054cc5c0216449e84ec56a724648e0d~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
ジャズ
お盆が終わり子供たちも帰り又、日常にもどりました。昨日、今日と涼しく寒いぐらいでした。 ゆっくりこんな曲を聴きたい!明日からまた暑くなるとか体がこの温度差についていかれません。 Sunny Side Of The Street この曲は ビリー・ホリデイと鈴木章二が大好き!
![](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_be4a502c659542228ced7de7bd708a9e~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/7b1670_be4a502c659542228ced7de7bd708a9e~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
![パラソルの設置](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_be4a502c659542228ced7de7bd708a9e~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/7b1670_be4a502c659542228ced7de7bd708a9e~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
パラソルの設置
四年もの間どこに設置したらいいか考えていました。あまり広くない南側しかないと・・。 知人からパラソルを頂きテーブル,椅子、クロスなど少しづつかいそろえました。 やっとカフェっぽくなったかな・・。 涼しくなったらここでTEA TIME!
![](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_476278e5f1e34f70a2da3beac08cf357~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/7b1670_476278e5f1e34f70a2da3beac08cf357~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
![作品づくり](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_476278e5f1e34f70a2da3beac08cf357~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/7b1670_476278e5f1e34f70a2da3beac08cf357~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
作品づくり
小さなリースたちも何本か出来ました。 真鍮のブローチ。ピンを付けて出来上がりです。 ペンダント、ネックレスこれから作りますよ。シルバーは時間がかかり 沢山は出来ないのですが・・。夫にお願いします。できる限り頑張る予定です。 コツコツ・・。夜なべ仕事ですよ。
![](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_bac03e3eaeef48888df21e1a21d41e0f~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/7b1670_bac03e3eaeef48888df21e1a21d41e0f~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
![作品づくり](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_bac03e3eaeef48888df21e1a21d41e0f~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/7b1670_bac03e3eaeef48888df21e1a21d41e0f~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
作品づくり
可愛いコサージュたち!2月に作っていたのをまとめました。 白生地をカットして一枚一枚染めていきます。色出しも自分で。 やさしい色合いが気にいっています。 同じようですが少しづつ組み合わせが違います。
![](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_b51a24812e6241289c6f15d93f7b0916~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/7b1670_b51a24812e6241289c6f15d93f7b0916~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
![作品づくり](https://static.wixstatic.com/media/7b1670_b51a24812e6241289c6f15d93f7b0916~mv2_d_2816_2112_s_2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/7b1670_b51a24812e6241289c6f15d93f7b0916~mv2_d_2816_2112_s_2.webp)
作品づくり
10月の展示会の作品づくり・・。地味な作業が続きます。 布の葡萄のコサージュ! シックな色合いで・・。楽しんで作っています。骨折というハプニングがあって、 あせっていますがなんとか数がそろうかなあ・・。 布選びが楽しい・・。 カンボジアのシルクで久しぶりに、蔦うるしのリースを。